1
REPSOL HONDA マルク・マルケス
最近、高校生の時以来、久しぶりにバイクレース見てます(笑
ガードナー、レイニー、シュワンツ、マモラ、ミカロッシ、ハスラム、ドゥーハン、懐かしい限りです。
GP500から、今はMotoGP。
昔はハングオンの斜角をめちゃくちゃ倒す為に、マモラが左足をステップから外してまでもハングオンした為に、マモラ乗りって言われてたと思います。(間違ってたらごめんなさい)
今はそれが普通なんですね(汗
しかも足が外れなくても届いてるくらい、シートも座りやすくなったんでしょう。
なんかバイクのあの格好いい姿勢じゃないので、最初は「え~何これ」って思ったもんです(笑
タイヤの進化なんでしょうねぇ・・横の部分が滑らなくなったからなのか、あれだけ倒してもバイクはグリップしてる。

マルケスも、ペドラサも、倒し過ぎですよねw
しかし・・見慣れると格好いい・・すごいなぁと。

マルケスは肘を地面に擦る程、倒すみたいですね。
昔のGPライダーが大好きだったような人が、今更、今時のレース見たらカルチャーショックですよ・・。

これですよ?このライディングフォームがたまらなかったんです(笑
ワインガードナー・・格好いいなぁ・・。
しかし、頭1つ、出てますよね、マルケスとかペドロサと見比べても(笑
ワインガードナーのフォームの方が現実味があっていいですけど(笑

無敵艦隊ホンダ、いや~たまりません♪
この画像、模型かと思ったんですが、実際に乗ってるんですよね(爆

ドイツGPが終わって長い休暇中のようですが、次戦はインディアナポリス。
楽しみですねぇ♪
偶然にも嫁のイニシャル番号も93なので、嫁も巻き込んで応援させてますw
ガードナー、レイニー、シュワンツ、マモラ、ミカロッシ、ハスラム、ドゥーハン、懐かしい限りです。
GP500から、今はMotoGP。
昔はハングオンの斜角をめちゃくちゃ倒す為に、マモラが左足をステップから外してまでもハングオンした為に、マモラ乗りって言われてたと思います。(間違ってたらごめんなさい)
今はそれが普通なんですね(汗
しかも足が外れなくても届いてるくらい、シートも座りやすくなったんでしょう。
なんかバイクのあの格好いい姿勢じゃないので、最初は「え~何これ」って思ったもんです(笑
タイヤの進化なんでしょうねぇ・・横の部分が滑らなくなったからなのか、あれだけ倒してもバイクはグリップしてる。

マルケスも、ペドラサも、倒し過ぎですよねw
しかし・・見慣れると格好いい・・すごいなぁと。

マルケスは肘を地面に擦る程、倒すみたいですね。
昔のGPライダーが大好きだったような人が、今更、今時のレース見たらカルチャーショックですよ・・。

これですよ?このライディングフォームがたまらなかったんです(笑
ワインガードナー・・格好いいなぁ・・。
しかし、頭1つ、出てますよね、マルケスとかペドロサと見比べても(笑
ワインガードナーのフォームの方が現実味があっていいですけど(笑

無敵艦隊ホンダ、いや~たまりません♪
この画像、模型かと思ったんですが、実際に乗ってるんですよね(爆

ドイツGPが終わって長い休暇中のようですが、次戦はインディアナポリス。
楽しみですねぇ♪
偶然にも嫁のイニシャル番号も93なので、嫁も巻き込んで応援させてますw
▲
by karmannghia1969
| 2014-07-30 11:48
| レース関係
CB400SF Ver.S 夕方からのプチツー
今日は嫁さんが里帰りから戻った最初の日曜。
なんだかスロースタートな1日で、どこにも出かけそうもないので、夕方4時ころからしれーっと抜け出し。
今の九州は、夜8時頃まで明るいんです(笑
って事は?4時間走れる。
2時間で着く場所は6時ではまだ明るいので十分走る楽しみを味わえるんですねぇ♪
恐るべし九州(笑
阿蘇までの道中が大好きなので、その道中で撮影してきました(笑

勿論、車も何も走ってない時に必死にバイクを移動して、撮影して速攻で路肩に寄せて(苦笑
なかなか難しいですねぇ(笑
プチカスタムをやってから、なんか自分のバイクが愛おしくて仕方なくなってます(笑
カスタムって愛着を増すにも良いですね♪
イジり壊すのは嫌いですが、プチカスタムで愛着が増すのは大好きです♪

2時間走って戻る時に河川敷からの夕日が綺麗だったので立ち寄りました♪
もっと眺めのよい場所から撮影したかったなぁ

リアってあまり撮影しませんよね、ナンバーがあるからかな?
でもリアからって何気に格好良かったりするんですよね。
うん、リアもハンサムですね(笑
今日もいいマフラーサウンドでした♪
なんかエンジンもまわってる!!って感じで気持ち良く。
久々にスッキリしたな。
次はツーリングだな♪
なんだかスロースタートな1日で、どこにも出かけそうもないので、夕方4時ころからしれーっと抜け出し。
今の九州は、夜8時頃まで明るいんです(笑
って事は?4時間走れる。
2時間で着く場所は6時ではまだ明るいので十分走る楽しみを味わえるんですねぇ♪
恐るべし九州(笑
阿蘇までの道中が大好きなので、その道中で撮影してきました(笑

勿論、車も何も走ってない時に必死にバイクを移動して、撮影して速攻で路肩に寄せて(苦笑
なかなか難しいですねぇ(笑
プチカスタムをやってから、なんか自分のバイクが愛おしくて仕方なくなってます(笑
カスタムって愛着を増すにも良いですね♪
イジり壊すのは嫌いですが、プチカスタムで愛着が増すのは大好きです♪

2時間走って戻る時に河川敷からの夕日が綺麗だったので立ち寄りました♪
もっと眺めのよい場所から撮影したかったなぁ

リアってあまり撮影しませんよね、ナンバーがあるからかな?
でもリアからって何気に格好良かったりするんですよね。
うん、リアもハンサムですね(笑
今日もいいマフラーサウンドでした♪
なんかエンジンもまわってる!!って感じで気持ち良く。
久々にスッキリしたな。
次はツーリングだな♪
▲
by karmannghia1969
| 2014-07-27 22:17
| CB400SF
CB400SF Ver.S と、ゼファー プチツーリング
画像はあまりありませんが、学生時代からの親友がリターンライダーになったので一緒に走ってきました(笑
ゼファーの火の玉仕様
モリワキのいい音させます

一緒にバイク屋に出向き、一緒に見て本人が決断購入したゼファー。
最初は程度の良い、XJ を買う予定だったのですが、実車を見たら修正が必要な傷が多数・・。
こりゃダメだ・・とガッカリしてた時に目に飛び込んだバイク。
友人は最初にこのゼファーを見て頭から離れず、結局購入に至ったのですが、契約を交わしている時に、検討中だった方が偶然来店(苦笑
恨めしそうに見られてました(笑
こういう出物的なバイクは、物全てですが、悩んだらダメなんです。
自分が悩めば他人も興味を持つのが趣味の世界。
悩むくらいなら買うべき!と思うのは私の持論です(笑
悩んで再度来店して売れてる事が多過ぎるので、いつしかこんな考えになりました。
人によっては、縁が無かったんだよ!と、片づける人も多いですよね。
私はそんなので諦めきれず、結果何かを探して購入する事が多いので、安物買いの・・になります。
2番手を買うなら1番手を買いたい。
友人は同じ考えで購入しました(笑
バイク自体は、事故隠しか?と警戒しましたが、店を信じてタンクカバーをしたモデルを購入。
なにより身長があるので大きいサイズが欲しかったんですよね。
カバーをしてあるので、タンクやサイドカバーが少々ワイド化されています。
おかげで少々大き目に見える為、本人も満足(笑
バイク屋さんの計らいで、サスもボディのデザインに合わせて赤に変更してもらいました。
新品のサスで色合わせ、嬉しいですね♪

お気に入りの愛車で事故とは無縁の安全運転を楽しみたいですね♪
マシンに乗る気持ちは子供のころから永遠なんですよね。
なんか単車を運転していると、コックピットを満喫できるので大好きです。
マフラーサウンド、シフトが綺麗に決まった時の快感、シフトダウンが決まった時の快感、いろいろな快感があります♪
次は阿蘇に走りにいかねば!夏本番ですね!
ゼファーの火の玉仕様
モリワキのいい音させます

一緒にバイク屋に出向き、一緒に見て本人が決断購入したゼファー。
最初は程度の良い、XJ を買う予定だったのですが、実車を見たら修正が必要な傷が多数・・。
こりゃダメだ・・とガッカリしてた時に目に飛び込んだバイク。
友人は最初にこのゼファーを見て頭から離れず、結局購入に至ったのですが、契約を交わしている時に、検討中だった方が偶然来店(苦笑
恨めしそうに見られてました(笑
こういう出物的なバイクは、物全てですが、悩んだらダメなんです。
自分が悩めば他人も興味を持つのが趣味の世界。
悩むくらいなら買うべき!と思うのは私の持論です(笑
悩んで再度来店して売れてる事が多過ぎるので、いつしかこんな考えになりました。
人によっては、縁が無かったんだよ!と、片づける人も多いですよね。
私はそんなので諦めきれず、結果何かを探して購入する事が多いので、安物買いの・・になります。
2番手を買うなら1番手を買いたい。
友人は同じ考えで購入しました(笑
バイク自体は、事故隠しか?と警戒しましたが、店を信じてタンクカバーをしたモデルを購入。
なにより身長があるので大きいサイズが欲しかったんですよね。
カバーをしてあるので、タンクやサイドカバーが少々ワイド化されています。
おかげで少々大き目に見える為、本人も満足(笑
バイク屋さんの計らいで、サスもボディのデザインに合わせて赤に変更してもらいました。
新品のサスで色合わせ、嬉しいですね♪

お気に入りの愛車で事故とは無縁の安全運転を楽しみたいですね♪
マシンに乗る気持ちは子供のころから永遠なんですよね。
なんか単車を運転していると、コックピットを満喫できるので大好きです。
マフラーサウンド、シフトが綺麗に決まった時の快感、シフトダウンが決まった時の快感、いろいろな快感があります♪
次は阿蘇に走りにいかねば!夏本番ですね!
▲
by karmannghia1969
| 2014-07-23 04:32
| CB400SF
1
車ブログでしたが、バイクブログに変身しました♪ CB400SF ver.s / SRV250/モトラ / モトコンポ / ポップギャル / タクトフルマーク / ベスパ
by @やす@
カテゴリ
全体CB400SF
SRV250
SF と SRV
モトラ
ベスパ
レース関係
カスタム
撮影動画関連
ガレージ
現在の愛車(車)
友人の単車
趣味
雑談
カメラ
ミーティング
原付バイク
モトコンポ
コーヒー
カルマンギア
ニュービートル
ニュービー&カルマン
未分類
最新の記事
ブログ 引っ越します! |
at 2015-02-09 15:37 |
娘とタンデム CB400SF.. |
at 2015-01-26 02:41 |
ニクソン NIXON 51-.. |
at 2015-01-16 02:46 |
今年の初乗りは? ハーレー |
at 2015-01-12 00:55 |
今年の乗り納め CB400S.. |
at 2014-12-28 21:28 |
大型免許 取得! |
at 2014-10-29 11:45 |
SRV250 ヘッドライトと.. |
at 2014-09-07 15:46 |
SRV250 と阿蘇までプチ.. |
at 2014-09-03 01:24 |
バイクゲーム用 スーパーバイ.. |
at 2014-08-21 03:16 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-08-14 17:16 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-08-14 14:06 |
Canon EOSKiss .. |
at 2014-08-10 00:11 |
REPSOL HONDA マ.. |
at 2014-07-30 11:48 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-07-27 22:17 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-07-23 04:32 |
私のお気に入り CB400.. |
at 2014-06-29 21:40 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-06-25 19:55 |
革ジャン |
at 2014-06-19 00:36 |
私のお気に入り CB400S.. |
at 2014-06-16 00:37 |
新しいバブル用ジェットヘル |
at 2014-06-11 01:45 |
リンク
~~ お気に入りブログ ~~~
さんぽ・お散歩
バイクガレージ・アトミック
モンキーからSRV250へ
YAMAHA SRV250 プラスXT250T ブログ リターンライダーのひとり言
~~ カメラ関連 ~~~
SX-70 FOREVER
~~ お洒落なブログ ~~
さんぽ・お散歩
バイクガレージ・アトミック
モンキーからSRV250へ
YAMAHA SRV250 プラスXT250T ブログ リターンライダーのひとり言
~~ カメラ関連 ~~~
SX-70 FOREVER
~~ お洒落なブログ ~~
お気に入りブログ
R1200GS-Adve...波の数だけ抱きしめて 2015
Moto Garage ...
雑楽 第九章 ~フジさん...
CB400SF と一緒に