モトラと花見


▲
by karmannghia1969
| 2014-04-03 00:01
| モトラ
モトラ マッドガード装着

先日入手しておきながら、なかなか装着する暇が無かったので、今日取り付けました(^_^)

ダックス等に向けて作られたアクセみたいですが、モトラにもナイスマッチング!( ̄▽ ̄)
これはいい!なかなか様になりますね!
また愛着が湧きます(^_^)
▲
by karmannghia1969
| 2014-03-09 17:06
| モトラ
モトラ マッドガード 入手!

純正ではないんですが、規格は合いそうです(^_^)
カブとか、ダックス系用だったみたいですけどね。
ホンダロゴ入り|( ̄3 ̄)|
嬉しいですねー
▲
by karmannghia1969
| 2014-02-27 18:37
| モトラ
モトラ フロントトランク設置

アーモBOXを入手しました!
で!ステンシル文字でカスタムしました♪
83は、名前を数字にした読みで、自分の工房を基地って事で、BASEと…(^_^;)


取り付けにあたり、パーツを購入してきました(^_^)


(ひ)って字みたいな固定パーツを仮止めして、ボルト通しの穴の部分にマジックで黒く塗り潰して、ドリルで穴を開ける場所を確定します。

スポンジ材で、ボルトの飛び出た場所の凹凸を隠します。
これ一片で大丈夫でした!

なかなかいい感じです(^_^)

フロントにこんな感じで装着しました!
やっぱり似合う…。
本当は、リヤのサイドに付けようと思ったのですが、重いし、幅を取るので止めました(; ̄ェ ̄)

うーん、素敵( ̄▽ ̄)

フロントに付けていたバックはリヤサイドに移動となりました( ̄▽ ̄)
▲
by karmannghia1969
| 2014-02-03 23:51
| モトラ
モトラ 外観カスタム

こんなの買ってきました( ̄▽ ̄)
モトラのサイドカバーの場所に、ベルト通しがあります。
使い道がないからデコレーションしてみました。

買ったのはこれ。
ホームセンターに売ってました(^_^)
800円しない程度

こんな感じです( ̄▽ ̄)
うーん、いい!

あれ?フロントに何かあるぞ?
ってのはさておき、ビレッジヴァンガードに行ったら、丁度良さそうなのがあったんで買ってきました!
ベルト通しの部分だけで、しっかり固定でしました!

これで、近所の買い物に、財布とかいれて、パパッと行けます(^_^)
近日中に、リア用の、サイドトランクが来るので、装着予定です( ̄▽ ̄)
▲
by karmannghia1969
| 2014-02-01 14:43
| モトラ
モトラ キーシリンダー交換
またモトラです(爆
しばらくモトラと遊びます(笑

結局…交換したくなり、デットストックのキーシリンダーを交換しました(^_^;)
純正がいつ手に入るか分からないですからね…使いたくなかったんですが、接触が悪くなってたので、やむなく…。

比較です。
なんとなく、クサビの形状が違いますよね。

これから交換する方、まず配線を辿り、カプラーを外して、メーター裏側の配線をクリアにしておいてくださいね。
あとは、プラスドライバーで二箇所のネジを外せばメーターがキーシリンダー付きで簡単に外せます。
あとは、画像のように、裏からキーシリンダーのクサビの部分をマイナスドライバーで押さえながらキーシリンダーを押し出して下さい。
三箇所くらいクサビがありますので、三箇所を押し出さないといけません。
あとは交換するだけです(^_^)
私が購入する前に所有してた方がやったんでしょう…クサビを裏からじゃなく、表からこさいだ跡が…(^_^;)
綺麗にやって欲しかったなぁ…。
しばらくモトラと遊びます(笑

結局…交換したくなり、デットストックのキーシリンダーを交換しました(^_^;)
純正がいつ手に入るか分からないですからね…使いたくなかったんですが、接触が悪くなってたので、やむなく…。

比較です。
なんとなく、クサビの形状が違いますよね。

これから交換する方、まず配線を辿り、カプラーを外して、メーター裏側の配線をクリアにしておいてくださいね。
あとは、プラスドライバーで二箇所のネジを外せばメーターがキーシリンダー付きで簡単に外せます。
あとは、画像のように、裏からキーシリンダーのクサビの部分をマイナスドライバーで押さえながらキーシリンダーを押し出して下さい。
三箇所くらいクサビがありますので、三箇所を押し出さないといけません。
あとは交換するだけです(^_^)
私が購入する前に所有してた方がやったんでしょう…クサビを裏からじゃなく、表からこさいだ跡が…(^_^;)
綺麗にやって欲しかったなぁ…。
▲
by karmannghia1969
| 2014-01-29 14:28
| モトラ
モトラ シートカバー交換

最近モトラにかかりっきりです(^_^;)
シートは雨で困るので早めに…と。

シートカバーの下にスポンジがあるので、破れた場所から上手に破いていきました(^_^)
こうすれば土台だけになるので、逆に外しやすいかなぁ〜と。
甘かった…

スポンジは、割れ目からの水分を吸って湿ってました(^_^;)
半日乾かしました。

シートの先端部分にボディとの連結部があるのですが、このボルトが曲者で…。
裏からネジを回すと…空回り…。
画像の丸く盛り上がっている場所にボルトの裏側があるので、空回りしてボルトが外れない…。
当時のホンダは少し頭が悪かったようです…。

別のボルトでシートを外します(^_^;)

まず、角などをタッカーで仮止めして、シートスポンジをはめたあとに、カバーを被せました。
あとはタッカーで打ち込んでいくだけですが…ダイソー製が使える!との噂を聞いたので、ダイソー製でやってみましたが…曲がる…う〜ん

結局、ホームセンターで、少し高額なタッカーを購入
感想…この程度か!!
ダイソーと変わらんやんけ!!
うーん、無駄遣いだったな…。

赤が割高な方…ダイソー製で十分でした…。

タッカーで打ち込めない部分多数ありますが、固定できたので、良しとしましょう(^_^;)
やっと普段使いのモトラになった気がしますが、リアのサスが死んでるようなのでそのうちリアサス交換でもしますか
(^_^)
▲
by karmannghia1969
| 2014-01-28 14:52
| モトラ
モトラ ミラー?

うーん、モトラにも!って感じだったから買ったんですが…小さくない?
まぁいいんだけど(^_^;)

しかも、角度がちょい立ち気味で(^_^;)
まぁ座高が高いから逆にいいけど、見た目は若干…変…。

ま、しばらく使ってみよう(^_^;)

同時に、シートカバーのリプロと、紛失していたフューエルコックのリプロを購入(^_^)
なかなかの完成度に感動…流石の仕事だ…。

昔のは、赤が退色して、白っぽくなったりしてたようですが、基本は赤だったようなので、赤にしてみました(^_^)
次は、破けたシートカバーを張り替えです( ̄▽ ̄)
▲
by karmannghia1969
| 2014-01-27 15:48
| モトラ
モトラ キーシリンダー (純正品)

先日、運よく純正のキーシリンダーをゲットしました♪
がーしかし・・自分が分解したシリンダーと形状が違う・・。
分解したのと同じなのはこのシリンダー
(オークション画像を拝借しています、問題があれば削除します)

キーも、モーターサイクルとアルファベットで記してある・・。
これは数年前に私が購入した時からこのキーシリンダーだったと思うので、販売したショップか、
元のオーナーがキーを無くした際に、リプロダクション販売されていたキーシリンダーを装着していた事になる。
しかし、このキー、ハンドルロックや、シートの部分も開ける事が出来る・・・う~ん素晴らしい・・。
手に入れたシリンダーに付属している2個のキーは、ハンドルロックの鍵穴には入っても回らないんだろうな・・・。
シートも・・。
仕方ないので、鍵2個体制になるんですかね(涙
純正のキーシリンダーは随分前に廃番になってたようなので、今回はラッキーでしたね♪
しかもキーの黒い部分にホンダと書いてある♪
シートも破れてしまったので、新しいカバーをオーダー中♪
オイルが減ってたので、ディーラーで交換してもらいました♪
オイル込代込で、1400円也
自分でやるのもいいですが、たまにはディーラー使いましょう(笑
非常に楽で安心で良かったです(笑
▲
by karmannghia1969
| 2014-01-23 14:53
| モトラ
モトラ キーシリンダー 破損

いやー参りました(^_^;)
自賠責にも3年で入り、長く地道に乗りながらイジイジするぞー( ̄▽ ̄)
な〜んて思った矢先…ニュートラルの緑のランプがつかない…ウィンカーも…なんだなんだ??とメーターの裏を指で押すと…ランプが点灯(^_^;)
あら…接触不良か?としつこく触ると反応しなくなりました(^_^;)
分解してみたら、画像のように大抵が断線…
まず、素人はキーシリンダーは最初は壊すと思います( ̄▽ ̄)
分解してやっと組み上げの流れが解るので、あちこち破損しました…ま、使えるのでいいですが、次があるならミスしません(^_^;)
ハンダを使って断線を修正して元に戻します。

これがキーシリンダーのカプラーなので、ここを外して作業やると、非常に楽でした。
タイラップバンドで配線が束ねてあるので、切ってじゃないと面倒です。
最終的には上手くいきましたが、ハンダで熱を持つと、プラスチックなどが溶けたりしやすいので、注意が必要です。
少々接触が悪いですが、ニュートラルや、ウィンカーが作動するようになりました(T_T)
綺麗なキーシリンダーが欲しい…
▲
by karmannghia1969
| 2014-01-17 12:50
| モトラ
車ブログでしたが、バイクブログに変身しました♪ CB400SF ver.s / SRV250/モトラ / モトコンポ / ポップギャル / タクトフルマーク / ベスパ
by @やす@
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体CB400SF
SRV250
SF と SRV
モトラ
ベスパ
レース関係
カスタム
撮影動画関連
ガレージ
現在の愛車(車)
友人の単車
趣味
雑談
カメラ
ミーティング
原付バイク
モトコンポ
コーヒー
カルマンギア
ニュービートル
ニュービー&カルマン
未分類
最新の記事
ブログ 引っ越します! |
at 2015-02-09 15:37 |
娘とタンデム CB400SF.. |
at 2015-01-26 02:41 |
ニクソン NIXON 51-.. |
at 2015-01-16 02:46 |
今年の初乗りは? ハーレー |
at 2015-01-12 00:55 |
今年の乗り納め CB400S.. |
at 2014-12-28 21:28 |
大型免許 取得! |
at 2014-10-29 11:45 |
SRV250 ヘッドライトと.. |
at 2014-09-07 15:46 |
SRV250 と阿蘇までプチ.. |
at 2014-09-03 01:24 |
バイクゲーム用 スーパーバイ.. |
at 2014-08-21 03:16 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-08-14 17:16 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-08-14 14:06 |
Canon EOSKiss .. |
at 2014-08-10 00:11 |
REPSOL HONDA マ.. |
at 2014-07-30 11:48 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-07-27 22:17 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-07-23 04:32 |
私のお気に入り CB400.. |
at 2014-06-29 21:40 |
CB400SF Ver.S .. |
at 2014-06-25 19:55 |
革ジャン |
at 2014-06-19 00:36 |
私のお気に入り CB400S.. |
at 2014-06-16 00:37 |
新しいバブル用ジェットヘル |
at 2014-06-11 01:45 |
リンク
~~ お気に入りブログ ~~~
さんぽ・お散歩
バイクガレージ・アトミック
モンキーからSRV250へ
YAMAHA SRV250 プラスXT250T ブログ リターンライダーのひとり言
~~ カメラ関連 ~~~
SX-70 FOREVER
~~ お洒落なブログ ~~
さんぽ・お散歩
バイクガレージ・アトミック
モンキーからSRV250へ
YAMAHA SRV250 プラスXT250T ブログ リターンライダーのひとり言
~~ カメラ関連 ~~~
SX-70 FOREVER
~~ お洒落なブログ ~~
お気に入りブログ
R1200GS-Adve...波の数だけ抱きしめて 2015
Moto Garage ...
雑楽 第九章 ~フジさん...
CB400SF と一緒に